あさってには、もう「来月」だ。
あさってからぼくは、「フリーライター」になるんだ。
フリーになる理由は、そりゃあもちろんいろいろあるんだけれど、いちばんの理由は「なりたかったから」だ。
理由になっていない?そうかな。ぼくとしては、これさえあれば十分。じぶんが納得できていれば良し、だ。
時間に縛られないこと。場所に縛られないこと。人間関係に縛られないこと。
あらゆる「解放」が目に浮かぶたび、心を躍らせてしまうけど、もちろんそんな良いことばかりではなくて。
収入の安定性、社会的信頼の欠落、自分を律する心など、不安なこともたくさんある。貯金も人脈も、経験もない。
ないものばかりなのに、なぜ前に進もうとするのか。
そう突っ込まれても、なんら不思議じゃない。だけど、ぼくからしたら
ないものばかりだから、前に進む。そういう感覚だ。
「なのに」と「だから」
たった3文字しか違わないのに、それらの未来にはどんな差があるのだろう。
べつに、その場所に留まることや、環境を変えないことを悪いとは思わないけれど
「あー転職したいな」「仕事やめたいな」
そう思いながら毎日を送ることは、シンプルにもったいないと感じる。
ぼくは、自分の感情に正直に生きる。そのために、来月からフリーとして生きる。
至極シンプルな話である。
これからブログやTwitterなど、ぼくの発信には、フリーランスについての内容も多くなるかと思いますが
みなさんには、ぼくが変化していく様子を見守ってもらえれば幸いです。
Twitterのプロフィールもいじくりました。気が向いたら、フォローしてやってください。
今日はそんなところで。また明日。