0→1(ゼロカライチ)

地方創生に興味ありまくりな29歳コピーライターのブログ。

【Sponsored Links】

フォロワー増加を目的とするな。”フォロワーヒエラルキー”の中で、ぼくらが大切にすべきこと。

f:id:nobo0630:20181227163506p:plain

SNSを利用していると、どうしても目についてしまうフォロワー数。


フォロワー数が多いアカウントの発信が、やたら”正義”のように思えてくる。気がついたら「自分もフォロワー数を増やさなければ」という思いに駆られている。


これが世に言うフォロワーヒエラルキーの恐ろしさだ。


クリスマスが過ぎ、いよいよ年末ムード。


新しい年への意欲を燃やす前に、自分の今後の生き方について、すこし立ち止まり考えてみる。

フォロワー増は、”乗り物”。

「フォロワーヒエラルキー」という言葉は、たった今ぼくが造ったものとして。


まず、フォロワーを増やすということは、”方法”のひとつに過ぎないということを忘れてはならない。


旅行でたとえると、”乗り物”だ。


ほとんどの人は、乗り物に乗るために旅行に行くわけではないだろう。その目的地で、”何かをするため”に旅行へ行く。乗り物は、そこへたどり着くための方法だ。


だから、フォロワー数を増やしてどんな生き方を実現したいのか、いわゆる”目的”がなければ、無闇矢鱈にフォロワー数を増やしたいと思っても仕方がない。


ひょっとしたら、自分が実現したい生き方はフォロワー数を必要としないかもしれない。


というか、フォロワー数を必要とする生き方ってなんだ。


自分の生き方を掲げたときに、フォロワー数がついてくるのだ。それこそが、きっと正しい。ぼくは、そう解釈している(※現在Twitterフォロワー291人)。


生き方を掲げる→フォロワーがつく、という「順番」が狂ってしまう。それが、恐るべきフォロワーヒエラルキー。

ぼーのが求める生き方

では、肝心のぼくが実現したい生き方は、というと。


好きなことを発信し、「じぶん」を職業とした生き方、である。


じぶんを職業にするとは、自分でしか成り立たない価値を消費してもらうこと。誰にも縛られることなく、自分のルールで生きること。


思えば、このブログを立ち上げた3年前から一貫している考えだった。


もちろん、好きなことはひとつじゃなくて。そして、それらを全部仕事にできればいいなと思っていて。それぞれのSNSで、それぞれの好きなことについて発信している



大切なのは、生き方を見据えること。

フォロワーが増えることは、たしかに嬉しい。ちょっとした自信をもたらしてくれる。


しかし、それは生きることの”本質”ではない。フォロワー数に踊らされるのは、ほどほどにしなければならない。


まずは、自分が実現したい生き方を見据えること


逆に言うと、理想の生き方をしっかりと見据えられれば、フォロワー数は自然と増えていくはずだ。(※現在Twitterフォロワー291人)





最後まで読んでいただき、ありがとうございます。


向き合うべきは、自分自身。いつだってそうなんだ、きっと。

【Sponsored Links】