0→1(ゼロカライチ)

地方創生に興味ありまくりな29歳コピーライターのブログ。

【Sponsored Links】

【宣伝会議】就転職に役立つポートフォリオ&未経験からつくるコピーの実績。【コピーライター養成講座】

f:id:nobo0630:20190903180433p:plain


どうも、ぼーの(@nobo0630)です。


今回は、YouTubeにいただいたコメントをもとに動画をつくり、その動画をもとにブログを書いていきます。


よろしくどうぞ。

動画版はこちら

前回同様、動画でさくっと聞きたいよって方はこちらをどうぞ。


【宣伝会議】実績を伝えるポートフォリオ&未経験からの実績のつくり方。【コピーライター養成講座】


ちなみにYouTubeの更新頻度は、もっと上げていきたいと思っています。

ポートフォリオとは

前回の動画で、「コピーライター養成講座のメリットのひとつは、未経験でも“ポートフォリオ”を作れること」だと話しました。そのポートフォリオについて、上記のような問い合わせがあり動画を作成したのが今回。


まあ詳しくは、ぜひ「ポートフォリオ」とヤフーなりグーグルなりで検索してみてほしいのですが(笑)、僕の言葉でいうなれば「クリエイターの“職務経歴書”」かなと思います。


就転職する時やフリーランスとして契約する時など、新しく仕事する相手に、自分の実績や経験を示すもの。そんなイメージが僕にはあります。

素人だとそもそもコピーを書く機会ない

というのも、素人だとそもそもコピーを機会がないんですよね。仕事がないから。課題がないから。


でもコピーライター養成講座に通えば、課題に取り組むことができて、世に出るほどじゃないけど「自分のコピー」ができあがる。


これが、実際に転職を経験して感じた大切なことでした。

ポートフォリオのつくり方(というか経験談)

これこそ詳しくはWeb検索してほしいんですが(2回目)、「他人に自分の実績を伝える」という目的が伝われば、形式はなんでもいいと思います


僕が転職した時は、コピーライター養成講座で取り組んだ課題をWordに書き連ねて、印刷して持っていきましたね。


当然、データとして見せる機会も多いかと思うので、PDFとして用意しておき、いつでも印刷できる状態にしておくと良いのではと思います。

公募への挑戦も実績をつくる方法

素人だとそもそもコピーを書く機会がない、と前述しましたが、最近ではコピーの公募も多く見受けられます。そのため、公募に挑戦して実績にするのも方法の1つですね。


最近では、“日本最大の公募型広告賞”である宣伝会議賞の応募が、きのうからスタートしました。

senden.co


僕も挑戦しますが、ここで書いたコピーなんかも、未経験としては実績に記してもいいのではないかと思います。


なんらかの賞を受賞する、なんていう“分かりやすさ”があれば最高なんですけどね。。

とりあえずコピーを書こう

賞が欲しいなんて簡単に言い放つのはこれまでにして、あとはコピーを書きまくろうと思います。


やっぱり結局、書かないと実績もありません。これから就転職を目指すという方にとっては、そういったことにもなかなか繋がらないと思うのでね。


そして自分1人ではなかなか書けないという方には、ぜひ宣伝会議コピーライター養成講座をオススメしたいですね。


争う相手は“同じ土俵”にいますし、「金の鉛筆」はまたモチベーションも上げてくれますよ。



ということで、最後まで読んでいただきありがとうございます。ぼーの(@nobo0630)でした。


【宣伝会議】実績を伝えるポートフォリオ&未経験からの実績のつくり方。【コピーライター養成講座】


▼そのほかコピーライター養成講座に関する記事はこちらから!▼

www.nobo0630.com

【Sponsored Links】