どうも、こんばんは。
ぼーのでございます。
近所のファミレスに居座っております。
昔っから、ファミレスで作業するのが好きです。
まず、やってみる
www.nobo0630.com
昨日の記事にも書かせていただきましたが、何事も「まず、やってみる」こと、自分の主観でしっかり経験することが重要だと僕は考えています。
ということで、ここ最近また新しく取り組み始めたことを紹介しようと思います。
Progate
prog-8.com
最近Twitterで知った、Web上でプログラミングを学ぶことができるサービスです。
実は僕、予てからプログラミングに興味がありました。
これから発信力を高めていく上で、身につけておいて損はないことなのかなと。
やっぱりほら、自分のブログのデザインとかお洒落にしたいじゃないですかぁ。
センスが良い奴だと思われたいじゃないですかぁ。
…きっかけはそんなとこです。シンプルイズベスト。
無料で学んでいます。
このProgateの特長は、アカウントさえ登録しちゃえば、無料で学ぶことができるという点です。
あ、もちろんアカウントの登録も無料ですよ。笑
メールアドレスで、アカウントを登録できます。
FacebookもしくはTwitterのアカウントでも登録可能でした。僕はTwitterのアカウントでログインしています。
僕は今、無料でHTMLとCSSを1から学んでいるところです。
一つ一つの操作を理解しやすい
内容としては、レッスンごとにインプットとアウトプットを繰り返して学習していきます。
まずテキストを読んでインプット、その後実践に取り組んでアウトプット、といったかたち。
細かくレッスンが区切られているため、一つ一つのテーマを理解しやすいメリットがあります。
また、レッスンを進めていっても、その前のレッスンで学んだ操作が何度も出題されます。
理解だけでなく記憶も深めてくれるなぁ、と感心しました。
有料でも学べます。
ちなみに、有料会員のコースもあります。
Webで検索してみると、Progateの無料レッスンは、経験者からしてみたら本当に初級者向けの内容らしいです。
無料レッスンは、プログラミングの知識が全くない今の僕にとってはぴったりですが、ちょっとかじったことのあるような方は、物足りなさを覚えるかもしれません。
そんな方には、月額980円の有料コース。
より深くプログラミングを学ぶことができるようです。
ひょっとしたら僕もいつか、有料で学ぶことになるのかもしれません。