スポーツ好きな人「スポーツは毎日チェックしてるしDAZNという存在は知ってるけど、あまり必要性がわからないなあ。ずっと気になってはいるけど、別に地上波で満足できているからなあ。」
こういった疑問に応えます。
僕にはDAZNを2年ほど利用している実体験がありまして、迷っている友達なんかにはとりあえずオススメしていますね。迷うということはそれだけ興味を持っているということですし、結局1ヶ月は無料で体験できるので、悩んでいる時間がもったいないと伝えています。
改めて、DAZNとは
概要
イギリスを拠点としてデジタルプラットフォームを展開しているスポーツメディア企業「パフォーム・グループ」が、2016年夏に立ち上げたスポーツ専門のOTTサービス。
検索結果から引用すると上記のような感じでして、モノを買い取るのではなくモノの利用権を借りて料金を支払う“サブスクリプション型サービス”の一種ですね。
専用のアプリやブラウザで視聴することができ、パソコンやスマホ、タブレットで視聴することができます。また、ゲーム機などを使えばテレビでも視聴可能。
スポーツライフが一気に広がります。
観戦できるスポーツ
<サッカー>
●UEFAチャンピオンズリーグ/ヨーロッパリーグ(UEFAスーパーカップも含む)
●Jリーグ(J1、J2、J3)
●セリエA(コッパ・イタリア、イタリアスーペルコッパも含む。またセリエAの一部試合はスカパー!独占放送のため配信無し)
●プレミアリーグ(FAカップ、FAコミュニティ・シールドも含む)
●ラ・リーガ(コパ・デル・レイも含む)
●DFBポカール
●リーグ・アン(クープ・ドゥ・フランスも含む)
●スュペル・リグ(トルコカップも含む)
●エールディヴィジ(ハイライト配信)
<野球>
●MLB
●NPB(一部の主催試合を除く)
<モータースポーツ>
●フォーミュラ1(F1)
●フォーミュラ2(F2)
●フォーミュラ3(F3、旧GP3)
<ラグビー>
●ワールドラグビーセブンズシリーズ
●ジャパンラグビートップリーグ
●プレミアシップ(一部試合は録画配信)
●欧州チャンピオンズカップ
●欧州チャレンジカップ
<アメリカンフットボール>
●NFL
<バスケットボール>
●Bリーグ B1全試合(オールスターゲーム、チャンピオンシップ、B1残留/B1・B2入替プレーオフを含む)
●FIBAバスケットボール・ワールドカップ/女子W杯予選&本大会等
<テニス>
●WTA
<自転車競技>
●UCIワールドツアー
●ジロ・デ・イタリア
●UCIヨーロッパツアー
●6日間レース(一部レースは録画配信)
<バレーボール>
●V.LEAGUE(一部試合を除く)
<格闘技>
●マッチルーム・ボクシング
●Bellator
●ゴールデンボーイ
<ダーツ>
●PDC
<セーリング>
●SailGP
<その他>
●マッチルーム・スポーツ主催大会(ワールドプールマスターズ、チャンピオン・オブ・チャンピオンズ、モスコーニカップ、ウェーバーカップ、フィッシュオーマニア他)
改めてですが、これだけのスポーツを観ることができちゃいます。正直、把握しきれませんね。笑
料金&支払い方法
これだけのスポーツが見放題なのに、価格はなんと月1750円。NTTドコモ契約者には「DAZN for docomo」というコースがあるので、月980円で視聴することができちゃいます(どちらも税抜価格)。
そして、支払い方法は以下の通り。
●国内発行のクレジットカードまたはデビットカード
(Visa, MasterCard, American Express, JCB, Diners Club)
●PayPal
●DAZNプリペイドカード
●DAZNチケット
●DAZN年間視聴パス・ハーフシーズンパス(各チームに問い合わせ)
●iTunesアカウントを利用したApple ID経由(アプリ内課金)
●Amazon IAP(アプリ内課金)
●Google Playアプリ内課金
ちなみに僕はデビットカードで決済しています。
僕のDAZN利用法
LIVEで観るのは野球とサッカーくらい。
学生時代、野球部に所属しながら『ウイニングイレブン10』にどハマりした僕は、野球とサッカーが大好きです。そのため、LIVEで見るのはこの2つの競技。
LIVEでなくとも、ハイライト配信や見逃し配信で、後から試合を楽しむことだって可能です。
DAZNだけの「限定コンテンツ」が面白い。
また、DAZNで見られるのは、スポーツの試合だけではありません。配信限定のコンテンツも存在します。
たとえばサッカーだと、Jリーグのゴールシーンを振り返るオールゴールズショーや、なかなか注目されない「試合のジャッジ」に焦点を絞ったJリーグジャッジリプレイなど。僕は、こういったコンテンツもよく見ています。
もちろん、限定コンテンツを見ても追加料金はかかりません。月額一律の値段で視聴することができちゃいます。
今なら30日間無料体験!
30日以内に解約すれば、もちろん0円。
DAZNには、無料で利用できる30日間が設けられています。
多くのサブスクリプションで見られる「〇〇日間無料!」みたいな表記に、うちの親世代なんかは執拗に警戒心を抱いていますが、当然その日数の間に解約すれば、料金はかかりません。
ヘンに他の何かを買わされることもありませんよ。笑
なぜ30日間の無料体験があるのか
ところで、なぜこんなにも多くのサブスクリプションで無料期間は提供されているのでしょう。
僕は、洋服で言う「試着」だと思っています。
実際にサブスクがある生活を試し、気に入ったら買う。いまいち気に入らなかったら、買わない。そういったシンプルな話です。洋服だって、一度試してみないと自分にフィットするかわかりません。サイズを確かめる試着だけで料金を取られることはありませんよね。
だから僕は、すこしでも気になるならば「試着」してみることをいつもオススメしています。
ずっとモヤモヤを抱えているなら、経験すること
最後に、やっぱり興味があることは早めに経験すべきだと僕は思いますね。もはや今回に限った話ではありませんけれども…笑
僕には、学生時代いっしょにサッカーにハマった野球部の友だちがいるのですが、彼にずっと気になっていたというDAZNを勧めてみたら、「なんだかんだであったら見ちゃうね」と言っていました。
これを読んでくださっているあなたにとっても、何がフィットするかわかりません。経験こそが人生を豊かにすると僕は信じています。
…なんだか話が思いのほか大きくなってしまいましたが、今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございます。