0→1(ゼロカライチ)

地方創生に興味ありまくりな29歳コピーライターのブログ。

【Sponsored Links】

「意味がない」と言われるレジ袋有料化を、「意味がある」ものにするためには。

f:id:nobo0630:20200714160943j:plain

どうも。今度こそブログの更新頻度をUPさせるぞと、何度目か分からん決意に溢れているぼーの(@nobo0630)です。なんかこう…「痩せなきゃ〜」が口癖な女性の気持ちが、分かってきたような気がします。


まあそれはいいか。


今回は、自分の身近に起こった生活の変化について、雑感みたいなものを書いていこうと思います。つい最近Twitterでもトレンド入りしていましたね。

レジ袋有料化

今月の1日より、日本全国でプラスチック製買物袋の有料化がスタートしました。

www.meti.go.jp


経済産業省のホームページには「プラスチック製買物袋を扱う小売業※を営む全ての事業者が対象」と書いてありまして、個人的にも近所のスーパーやコンビニ、ドラッグストアのレジ袋が軒並み有料になりました。


値段はだいたい2〜4円といったところ。

有料化の大義名分

今回の有料化の目的については、

普段何気なくもらっているレジ袋を有料化することで、それが本当に必要かを考えていただき、私たちのライフスタイルを見直すきっかけとすることを目的としています

と経済産業省のホームページより。いや、大義名分としては

廃棄物・資源制約、海洋プラスチックごみ問題、地球温暖化などの課題もあります。私たちは、プラスチックの過剰な使用を抑制し、賢く利用していく必要があります


こっちを引用すべきでしたかね。さかなクンさんが国会に出席していた姿も、皆さんの記憶に新しいのではないでしょうか。

f:id:nobo0630:20200714152258j:plain

個人的な感想

現在、有料化からちょうど2週間が経ちました。エコバッグを配るようなキャンペーンもいくつか見受けられます。


しかし個人的には、相変わらずレジ袋を利用しています


最初こそ2〜4円を払うことに抵抗がありました。でも僕が住んでいる地域では“街のゴミ袋”として使えるし、ビニールってあると何かと役に立つじゃないですか。


だから「逆によく今まで無料で貰えていたなあ」と、むしろレジ袋を敬う自分がいます。自分にとって、「本当に必要」でした。

個人的な改善案

Twitterを見渡しても、やはり有料化の効果を実感できている人はいないようでした。逆に「店員の手間が増えた」というマイナスな意見もあったりして。


じゃあどうしたら、レジ袋を使わなくなるのか。個人的な感覚で考えてみたんですが。


僕はシンプルに、1枚の値段を上げるべきだと思いましたね。海外では10円くらいらしいですが、50円とか?いや、100円ぐらいにしてもいいかもしれません。


ビニール袋会社や小売店の細かい事情はひとまず置いといて、きっと僕は値段が上がれば、これはあかんとエコバッグを持つことになると思います。ゴミ袋もドラッグストアで買うようになるかもしれません。

今後も反応したい

今回のレジ袋有料化に関しては「2〜4円ではなかなか人々の生活は変わらない」ということを実感する結果となりました。なっています。


まあまだまだ施策は始まったばかりですから、これからどんどん軌道修正がなされることでしょう。いち消費者としてしっかり感じて考えて、今後も何か発信できればと思います。


皆さんはどのように感じているでしょうか。


ということで。


最後まで読んでいただきありがとうございます。ぼーの(@nobo0630)でした。

【Sponsored Links】