どうも、ここ半年は月イチペースで宮城を旅するぼーの(@nobo0630)です。
今回は、以前書いた栗原市3泊4日の旅の3日目、登米市へ行ったお話を書いていこうと思います。
宮城県美里町出身の僕は子どもの頃に登米市へ行っていたようなんですが、記憶がこれでもかというほど朧げ(おぼろげ)でして、今回はもはや初めての気持ちで登米市へ行きました。(?)
- 登米市といったら『おかえりモネ』
- まずは登米の市役所で協力隊の方と合流。
- ユニークな車で登米市の街中へ。
- “映えスポット”でモネのロケ地でもある登米町
- お昼はもちろん地元のお店。
- “萬画の王様”のふるさとへ。
- これまたモネのロケ地へ。
- 結果、登米市も良かったです。
登米市といったら『おかえりモネ』
今回、体験記を書く登米市は、NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』の舞台でもあります。主人公・百音が働く「米麻町森林組合」がある場所ね。
僕がお邪魔したのは5月でオンエアはまだ始まっていませんでしたが、街にはおかえりモネの幟やポスターが多く見受けられました🙂
ついこの間も、『NHK土曜スタジオパーク』が登米市から生放送で放映されていましたね。
▼おかえりモネ▼
www.nhk.or.jp
まずは登米の市役所で協力隊の方と合流。
栗原市のお試し移住体験住宅に宿泊していた僕は、まず栗原市のダイさんの運転で登米市役所へ。
事前に連絡をとっていた地域おこし協力隊のタンギクさんが出迎えてくれて、僕とダイさんをアテンドしてくれました。登米市のパンフレットもしっかり用意してくれていました、ありがたい☺️
ちなみにタンギクさんは、新卒で地域おこし協力隊となった2年目の方で、体も心もまっすぐなまさに「好青年」といった方でした。東京出身で縁もゆかりもない登米市の協力隊になっていて、そのストーリーにも今後より深く迫りたいと思っています。
変態です。(良い意味で笑)
ユニークな車で登米市の街中へ。
そしてそうだ、そのときタンギクさんが用意してくれた車を見てほしい😁
たしか「これしかなくて〜」って言っていたような。いや全然楽しいからいいんですけど(笑)、予想だにしない展開に思わず写真に収めてしまいました。
てなわけで、僕とダイさんは後部座席に乗り込み、いざ街中へレッツゴーです🚐
“映えスポット”でモネのロケ地でもある登米町
まずはハイカラな建物が並ぶみやぎの明治村「登米町(とよままち)」へ。ちょいと公式から引用。
町には教育資料館(重要文化財・旧登米高等尋常小学校)、警察資料館(県指定文化財・旧登米警察署庁舎)のハイカラな洋風建築物、廃藩置県当時に置かれた水沢県庁記念館(旧水沢県庁庁舎)や重厚な蔵造りの商家など明治を偲ばせる建物が多く現存しており、その町並みから「みやぎの明治村」と呼ばれています。
この登米町の中では、宮城県の地方銀行「七十七銀行」もご覧の通り。
そして一際目立つ教育資料館は、おかえりモネのロケ地としても使用されていた建物。明治時代を思わせる校舎には当時の教育に関する展示が並び、やたらリアルな(笑)人形たちも飾られています。
午前中に行ったんですけど、この日は仙台から小学校高学年の児童が修学旅行に来ていまして、「あー“そういう感じ”にも使われるんだなあ」って思いました🙄
また、いわゆる“映える”写真づくりの撮影には、持ってこいの場所なのかもしれません📸
▼みやぎの明治村 登米町▼
toyoma.co.jp
お昼はもちろん地元のお店。
登米町を後にしてからは、地元の定食屋「菅原屋」へ。
とりめしが名物らしいのですが、僕はラーメンと海鮮丼のセットを注文しました😎
ちゃっかり明治村でお土産も買っていたので、時間はたしか13時頃。またこの日は朝から何にも食べておらず、めちゃくちゃお腹減っててめちゃくちゃガッつきました。
とても美味しゅうございました😋
▼菅原屋▼
tabelog.com
“萬画の王様”のふるさとへ。
お腹を満たしてからは、「石ノ森章太郎ふるさと記念館」へ。
仮面ライダーやロボコンなどの生みの親、石ノ森章太郎が生まれ育ったという登米市中田町に、その功績を称え設立されたもの。
周辺には各漫画に登場するキャラクターのモニュメントも飾られており、きっとファンにはたまらない場所となっています。
個人的には歴代仮面ライダーのフィギュアが並んだコーナーに、テンションが上がりました。いわゆる“平成ライダー”世代、ど真ん中なのでね。
ちなみに僕は『仮面ライダー龍騎』シリーズに登場する「仮面ライダーナイト」が、いちばん好きなライダーです😊
▼石ノ森章太郎ふるさと記念館▼
www.city.tome.miyagi.jp
これまたモネのロケ地へ。
章太郎さんに別れを告げてからは、これまたおかえりモネでも登場した「長沼フートピア公園」へ行きました。
大きな風車が特徴的なこの公園は、子供たちが遊べるアスレチックや県内最長といわれる111mのローラー滑り台(!)、またオートキャンプ場を備える施設です。写真にちょっと映っているように、ツーリングをするガチライダー(笑)もちらほらいましたね。
栗原市在住のダイさんは、家族と共に何度か訪れたことがあるんだとか。
あ、ローラー滑り台ももちろん体験しましたが、ビビって動画は回せませんでした。これまで結構見てるから、今度ローラー滑り台YouTuberとか目指してもいいかなって思った。Go Pro買ってさ。笑
▼長沼フートピア公園▼
fp-naganuma.co.jp
結果、登米市も良かったです。
そうしてタンギクさんとはお別れし、僕はダイさんの車で栗原市へと戻りました。
時間にすると半日にも満たない、ほんとうにわずかな滞在でしたが、今回もまた新たに宮城の地域を楽しめて良かったです。
今後はタンギクさんを含め、登米の人に迫る時間を送れたらいいなあと思っていますし、また別の地域にも行きますよ。
ということで、5月中旬の栗原市3泊4日の旅はこれまで。
最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。ぼーの(@nobo0630)でした。